書籍名・著者・出版社
『知識ゼロからの西洋絵画 困った巨匠対決』
山田五郎著
幻冬舎
内容
「知識ゼロ」シリーズ三冊目となる西洋絵画入門書。同時代の2人の「巨匠」を比較し、画家たちの意外な一面を垣間見ていきながら、西洋絵画の知識を得る!
著者略歴
山田 五郎
1958年東京都生まれ。編集者・評論家。上智大学文学部在学中にオーストリア・ザルツブルク大学に1年間遊学し西洋美術史を学ぶ。卒業後、講談社に入社。「Hot‐Dog PRESS」編集長、総合編纂局担当部長等を経てフリーに。時計、西洋美術、街づくりなど幅広い分野で講演、執筆活動を続けている
本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです
書籍情報
発売日 | 2018/3/8 |
ページ数 | 175ページ |
ISBN-10 | 4344903315 |
ISBN-13 | 978-4344903319 |
寸法 | A5判 / 21 x 14.8 x 1.6 cm |
目次
はじめに
まずは年表で知る! 14人の困った巨匠たち
Chapter1 ルネサンス頂上対決 レオナルドvs.ミケランジェロ
Chapter2 独ルネサンス職人対決 デューラーvs.クラーナハ
Chapter3 バロック劇的明暗対決 カラヴァッジョvs.レンブラント
Chapter4 世紀末”運命の女”対決 モローvs.ロセティ
Chapter5 リアリズム対決 クールベvs.マネ
Chapter6 印象派「らしくない」対決 ドガvs.セザンヌ
Chapter7 ポスト印象派”破滅型”対決 ゴッホvs.ゴーガン
おまけ 対決! 古典主義vs.ロマン主義 19世紀、西洋絵画はこうして変わった!
あわせて読みたい
ブランド食器のシェアリングサービ…


『知識ゼロからの西洋絵画』シリーズ ― 私の仕事に対するスタンスのお手本となる書籍
先日の陶磁器セミナー最終回は、年表を使いながら陶磁器が生まれた時代背景と美術様式を、歴史のタテ軸とヨコ軸から紐…