『“この曲、わかる? 聴きながら楽しむクラシック入門100』「この曲、わかる?」編集委員会編,ヤマハミュージックエンタテイメント

書籍名・著者・出版社

『“この曲、わかる? 聴きながら楽しむクラシック入門100』
「この曲、わかる?」編集委員会編
ヤマハミュージックエンタテイメントホールディングス

内容

一門一答方式でクラシック音楽に親しむ入門書。

CDで曲のさわりを聴きながらイラストや写真を見て、曲のタイトルや作曲者をあててみてください。
楽しみながら名曲100曲と音楽の基礎知識が身につく、今までになかった新しい形の本。

耳だけでなく目も使うので曲に対するイメージがよりふくらみます。
聴き所や作曲家・曲の豆知識、その他の曲のリコメンドもついており、クラシックに興味をもつきっかけになります。

何気なく聴いていたあの曲とこの曲、実は同じ人が作曲!? など新しい発見があるかもしれません。

著者略歴

片桐 卓也
音楽ジャーナリスト。クラシック音楽専門誌『音楽の友』『レコード芸術』などに定期的に原稿を寄稿し、CDのライナーも多数執筆。FM放送などでもクラシック音楽の魅力を伝えている。近著に『クラシックの音楽祭がなぜ100万人を集めたのか』(ぴあ)などがある。

柴辻 純子
桐朋学園大学音楽学部卒業。同大学研究科、慶應義塾大学大学院修士課程修了(音楽学専攻)。現在、植草学園大学講師。著書に『音楽記号事典』(共著、ナツメ社)、『作曲家ダイジェスト ラフマニノフ』(共著、学研パブリッシング)ほか。

西村 理
東京都生まれ。国立音楽大学卒業。東京藝術大学大学院修士課程を経て、ローム ミュージックファンデーション奨学生として東京藝術大学大学院博士後期課程およびウィーン国立音楽大学博士課程で学ぶ。博士(音楽学)。現在、大阪音楽大学助教。

森本 眞由美
神戸市生まれ。東京藝術大学音楽学部楽理科卒業。音楽を文化や社会の視点を交え紹介する。著書は『3日でわかるクラシック音楽』、『エピソードでつづる初めてのクラシック音楽~スタンダード100』(共にダイヤモンド社)など。(株)アイン・プラッツ主宰。

本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです

書籍情報

発売日2010/9/23
ページ数216ページ
ISBN-10 4636855795
ISBN-13978-4636855791
寸法B6判
記事をシェアする
  • URLをコピーしました!
目次